大阪電業協会では、毎年6月、全国安全週間準備月間において、会員企業の皆さまが「安全で健康な職場」を確保していただくことを目的として、安全大会を開催しています。
これはすなわち、若者が「働きがい」と「誇り」をもって自分の将来を託せる魅力ある業界を目指すために、管理者の皆さまが「働く人をしっかり守る」ことを誓い合う場でもあります。
大会第1部では、会員企業の従業員による「安全宣言」や、安全管理ならびに施工管理が優秀であった施工件名に対する「安全衛生優良事業場表彰」を実施しています。
大会第2部では、会員企業による安全衛生活動の取組みや、外部講師による講演等、時機に合ったテーマを選定するよう努めています。(大会を所管する労務・安全委員会が対応)
2025年度(第53回) 安全大会
- 日 時 6月30日(月) 14時30分~16時
- 場 所 建設交流館8階 グリーンホール
- 参加者 282名
2025年度 全国安全週間スローガン
「多様な仲間と 築く安全 未来の職場」
会長開会挨拶(全文)
安全優良事業場表彰 28社
代表受賞 株式会社きんでん 浅野 正博さん
安全宣言
安全宣言 三宝電機株式会社 近藤 啓介さん
特別講演
木村 啓嗣様 ヨット単独無寄港無補給「世界一周」日本人最年少記録保持者
「人間と挑戦」~世界の海で、挑戦の先に手に入れたもの~
木村様から「例え失敗しても、成功するまで諦めずに挑み続ける」ことの大切さを学びました
2024年度(第52回) 安全大会
- 日 時 6月28日(金) 14時30分~16時
- 場 所 建設交流館8階 グリーンホール
- 参加者 237名
2024年度 全国安全週間スローガン
「危険に気付くあなたの目 そして摘み取る危険の芽 みんなで築く職場の安全」
会長開会挨拶(全文)
安全優良事業場表彰 27社
代表受賞 光徳電興株式会社 三宅 泰宏さん
会員企業安全活動の取組み紹介
東海電設株式会社、エクシオグループ株式会社 関西支店
安全宣言
栗原工業株式会社 酒井 一憲さん
2023年度(第51回) 安全大会
- 日 時 6月30日(金) 14時30分~16時
- 場 所 建設交流館8階 グリーンホール
- 参加者 207名
2023年度 全国安全週間スローガン
「高める意識と安全行動 築こうみんなのゼロ災職場」
会長開会挨拶(全文)
安全優良事業場表彰 24社
代表受賞 中央電設株式会社 浅岡 佑樹さん