カテゴリー別アーカイブ: 会員限定

令和7年度優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター)および青年優秀施工者不動産・建設経済局長顕彰(建設ジュニアマスター)候補者の推薦依頼について

令和7年度優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター)および青年優秀施工者不動産・建設経済局長顕彰(建設ジュニアマスター)候補者の推薦受け付けを開始いたします。

推薦手続きにつきましては「R7建設マスター・ジュニアマスター推薦依頼」をご覧いただき、ご確認をお願いいたします。

■昨年からの推薦要件等の変更点は以下のとおりです。

(要件3)CCUS能力評価基準のある職種はレベル3(ゴールド・シルバーカード)相当以上
00000を目安とする
 特に、基幹技能者保有者及び能力評価基準でのゴールドカード登録を優先する。
・昨年度は、CCUS能力評価基準のある職種はレベル3相当以上を目安とする

貴社に推薦候補者がおられる場合は、1月24日(金)までに「審査表」「推薦基準調書」を作成いただき、本メール(webmaster@osdenkyo.or.jp)への返信をお願いいたします。

(推薦要件、作成いただく様式、記載例)
建設マスター
建設ジュニアマスター

【会員限定】2024年度「職長・安全衛生責任者教育」受講者募集

今年度の「職長・安全衛生責任者教育」の開催をご案内いたします。
安全衛生法第60条に基づき、受講者には「修了証書」が発行されます。

お申込みは先着順に受け付けし、定員になり次第早期締切りとさせていただきます。

1.開催日時 :2024年11月13日(水)~14日(木)【2日間】

2.場  所 :大阪電業協会 会議室

3.費  用 :無 料

4.募集定員 :30名(大阪電業協会 会員企業]限定。協力会社の方はご遠慮下さい。)

5.申込締切 :10月28日(月)

詳細につきましては、以下をクリックしてご覧下さい。

2024年度職長教育のご案内

2024年度職長・安全衛生責任者 教育プログラム

2024年度職長教育申込書  ワード PDF

【会員限定】令和6年度 日本電設工業協会 会員大会(北海道支部)参加お申込み受付を開始しました。(締切7月26日)

令和6年度 会員大会を以下のとおり、開催いたします。

【会員大会】
1.開催日時:令和6年9月12日(木)15時00分から16時30分
2.場  所:札幌パークホテル 3階『パークホール』
北海道札幌市中央区南10条西3-1-1
TEL:011-511-3131
3.議  事:会長挨拶、来賓挨拶、基調報告、大会決議採択

【関連行事】
Ⅰ.記念講演会:同ホテル3階『エメラルド』(16時45分から17時45分)
『三流シェフ・70歳からの挑戦』
講師 三國 清三氏(シェフ)
Ⅱ.会員懇親会:同ホテル3階『パークホール』(18時から20時)

〇上記のほか、翌日の13日に見学会2コース、会員ゴルフ大会を開催いたします。

【お申込みについて】
新規お申込みは、(一社)日本電設工業協会のホームページ内の
会員大会のお申込みのお受付→「新規予約はこちらから」ボタンからお申込みください。

申込み手順説明