カテゴリー別アーカイブ: 会員限定
令和6年度優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター)および青年優秀施工者不動産・建設経済局長顕彰(建設ジュニアマスター)候補者の推薦依頼について
令和7年度優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター)および青年優秀施工者不動産・建設経済局長顕彰(建設ジュニアマスター)候補者の推薦受け付けを開始いたします。
推薦手続きにつきましては「R6建設マスター・ジュニアマスター推薦依頼」をご覧いただき、ご確認をお願いいたします。
■昨年からの推薦要件等の変更点は以下のとおりです。
(要件3)CCUS能力評価基準のある職種はレベル3(ゴールド・シルバーカード)相当以上
00000を目安とする
特に、基幹技能者保有者及び能力評価基準でのゴールドカード登録を優先する。
・昨年度は、CCUS能力評価基準のある職種はレベル3相当以上を目安とする
貴社に推薦候補者がおられる場合は、1月18日(金)までに「審査表」「推薦基準調書」を作成いただき、本メール(webmaster@osdenkyo.or.jp)への返信をお願いいたします。
(推薦要件、作成いただく様式、記載例)
・建設マスター
・建設ジュニアマスター
【会員限定】2023年度「職長・安全衛生責任者教育」受講者募集(追加募集締切りました)
2023年度「会員企業見学会」参加者募集(10/25で締切りました)
【会員限定】第51回電気工事士技能競技大会開催と出場選手募集のご案内(9月22日で締め切りました)
第51回安全大会開催のご案内
【会員限定】令和5年度日本電設工業協会会員大会協賛広告に関する重要なお知らせとお詫び
標記の「令和5年度 会員大会への協賛広告掲載のお願い」につきましては、
4/13付けで会員企業様宛に郵送させていただきましたが、
広告サイズに関する記述が一部洩れていました。
そのため、不揃いな応募状況となりましたので、改めてご案内申し上げます。
協賛広告サイズにつきましては、先般、実行委員会で協議された結果
下記のサイズに統一することに決定しました。
会員企業様・・・・・・・・A5版 半面(縦 78㎜、横118㎜ 横長)
府県電業協会様・・・・A5版 全面(縦165㎜、横118㎜ 縦長)
既に、「A5版全面」でお申込みいただきました会員企業様には
大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お申込み様式については、下記よりダウンロード願います。
令和5年度日本電設工業協会会員大会協賛広告依頼文
令和5年度日本電設工業協会会員大会協賛広告申込書