新型コロナウィルス変異株による感染症拡大に伴い、大阪府では4回目の緊急事態宣言が発出されました。
これを受け、大阪電業協会事務局におきましても、緊急事態宣言発令中(~8/31)は、別添の特別対応を継続いたしたく存じます。ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
会員企業の皆さまにおかれましても、ご自身を守るため、そして、大切な人を守るため、感染症の予防策の徹底を引き続きよろしくお願い申し上げます。
新型コロナウィルス変異株による感染症拡大に伴い、大阪府では4回目の緊急事態宣言が発出されました。
これを受け、大阪電業協会事務局におきましても、緊急事態宣言発令中(~8/31)は、別添の特別対応を継続いたしたく存じます。ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
会員企業の皆さまにおかれましても、ご自身を守るため、そして、大切な人を守るため、感染症の予防策の徹底を引き続きよろしくお願い申し上げます。
6月30日(水)14時30分より建設交流館(大阪市西区立売堀)8階グリーンホールにおいて、第49回安全大会を開催しました。
安全大会の内容ついては、こちら からご覧ください。
◆第一種電気工事士 筆記試験・・・令和3年10月3日(日)
◆ 〃 技能試験・・・令和3年12月12日(日)
《受験申込期間》令和3年6月14日(月)~7月1日(木)
今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、申し込みにつきましては人との接触を減少させることが可能なインターネット申込をできるだけご活用ください。インターネット申込ができない方につきましては、専用の受験申込書および振込票が用意されていますので、リーフレット記載の方法でご請求ください。なお、申込の際には顔写真が必要になりましたのでご注意ください。(インターネット申込は画面からアップロード、書面申込は顔写真を貼付)
問合せ先:〒104-8584
東京都中央区八丁堀2丁目9番1号(RBM東八重洲ビル8階)
一般財団法人 電気技術者試験センター 試験業務部
TEL:03-3552-7691/FAX:03-3552-7847
◆第一種および第二種電気主任技術者一次試験・・・令和3年8月21日(土)
◆第一種および第二種電気主任技術者二次試験・・・令和3年11月14日(日)
◆第三種電気主任技術者試験・・・・・・・・・・・令和3年8月22日(日)
《受験申込期間》令和3年5月17日(月)~6月3日(木)
今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、申し込みにつきましては人との接触を減少させることが可能なインターネット申込をできるだけご活用ください。インターネット申込ができない方につきましては、専用の受験申込書および振込票が用意されていますので、リーフレット記載の方法でご請求ください。なお、申込の際には顔写真が必要になりましたのでご注意ください。(インターネット申込は画面からアップロード、書面申込は顔写真を貼付)
問合せ先:〒104-8584
東京都中央区八丁堀2丁目9番1号(RBM東八重洲ビル8階)
一般財団法人 電気技術者試験センター 試験業務部
TEL:03-3552-7691/FAX:03-3552-7847
JECA FAIR~電設工業展~を主催する(一社)日本電設工業協会から、以下の連絡がありました。
JECA FAIR 2021~第69 回電設工業展~ は、インテックス大阪会場において、5 月 26 日(水)~28 日(金)の開催を予定しておりました。
しかしながら、政府見解を踏まえた検討を重ねた結果、来場者の安全と健康面を考慮し、また、感染リスク対応を行いながら有意義な展示会を開催することが厳しいと判断し、やむなく当展示会の開催を中止させていただくことに決定いたしました。
詳細につきましては、こちらからご確認ください。
積算技術講習会(4月22日開催予定)につきましては、多くの会員企業様から参加申し込みをいただいておりましたが、
大阪府内では、感染力の強い変異株による新規感染者急増中の中、
・「長時間にわたる講習は、感染リスクが高くなる」
ことを勘案し、やむなく開催中止とさせていただきました。
参加申し込みをいただきました会員企業様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解、ご了承ください。
なお、積算技術講習会は積算競技大会の準備講習と位置付けしておりますので、積算競技大会(5月20日開催予定)につきましても、開催中止とさせていただきます。