今年度も会員企業様限定の 「会員企業見学会」を計画致しました。メールマガジンでもご案内いたしましたが、HP内でもご覧いただけるようにしておりますので、ご活用ください。
申し込み締め切り:10月7日(火)
・ 見学場所
・ 集合場所
8/29(金)12時45分~ 大阪産業創造館(@堺筋本町駅)で開催予定の「電気設備業界 Presents 就活応援イベント」
この度、一般財団法人 大阪労働協会様が運営されているラジオ番組で告知いただけることになりました。
ウメダFM 78.9 (カバーエリアは、大阪府内ほぼ全域)
8/25(月)12:30~13:00 「おもじょぶプラス」
(イベント告知は、12:38~52のどこかで)
おもじょぶプラスは「働くをオモロク」を合言葉に、これから働く人と企業を応援しています。
ウメダFMは、インターネット経由で視聴が可能です。
8/25(月)12:30~13:00 の放送が、ひとりでも多くの就活生に届くことを願っています。
「電気」「情報通信」「環境」 様々な設備を通して
・社会や人々に安心と快適を届ける仕事
・自分が関わった建物や設備が地図に残る仕事
そんな仕事に少しでも興味を感じたら、参加してほしい
電気設備業界 Presents「就活応援イベント」は、業界を代表する優良企業への登竜門!
『文理OK』『学年不問』『入退場自由』
将来の大事な選択である就職のことを考えていく皆さんに、業界の特徴から各社の強み、そこで働く人々の魅力まで、余さずお伝えします
企業ブースでは、採用担当者が皆さんをお待ちしています
業界の仕組みや企業の特徴、面接のポイントなど、気になることは何でも聞いてみましょう
《4F イベントホール 就活セミナー》
《3F マーケットプラザ 企業ブース交流》
大阪電業協会 事務局は、8月9日(土)から17日(日)までの期間中、休業とさせていただきます。
休業中に電話、FAX、 電子メール等でいただきましたお問合せにつきましては、8月18日(月)以降、順次対応させていただきます。
記録的な猛暑が続いています。皆さま、くれぐれもご自愛ください。
一般社団法人大阪電業協会は「万博TMDパートナー」に登録しています。
今般、大阪府・大阪市万博推進局から、以下の要請を受けました。大阪・関西万博の成功に向け、更なる「おもてなし」の精神を発揮いたしましょう!
【万博推進局からの依頼内容】
万博開催期間のうち、6月と8月後半~10月は、特に多くの来訪者により混雑が予測されます。それに伴い、大阪メトロ中央線・御堂筋や阪神高速道路などで交通混雑が見込まれています。
交通混雑緩和のため、以下の取組みにご協力をお願いします。
1.移動量・配送量の削減
テレワーク、在宅勤務、オンライン会議の推進等による移動量削減
2.混雑時間帯・混雑時期の回避
時差出勤活用等による、混雑時間帯(8時台~10時台)の回避
【万博TDM関連情報リンク先】
6月12日(木)、ホテル阪急インターナショナル 4階「紫苑の間」において、第72回通常総会を開催しました。多くの会員企業様のご出席をいただき、ありがとうございました。
総会終了後には、第30回積算競技大会(5月12日)入賞者への表彰式を執り行い、会長から賞状と副賞が授与されました。
➡ 会長挨拶(全文)、総会会場(全景)、積算競技大会入賞者(集合写真)は、こちらからご覧ください。
➡ 総会後の役員体制(改選を実施)については、こちらから ご確認ください。
大阪電業協会では「業界の健全な進歩・発展を図る」ことを念頭に置き、会員の皆さまが魅力を感じることができる事業に継続して取り組んでまいります。