1.求職者や学生、子供向け入職促進事業
主に電気を学ぶ学生(大学生、大学院生、短大生、高専生、専門学校生、高校生 等)を対象とし、電気設備工事業界の魅力を肌で感じていただき、理解を深めていただくための様々な事業を展開しています。
加えて、小学生を対象とした「電気に触れる機会」の提供にも着手しました。
2.学校(先生方)との交流事業
学生の皆さんに、電気設備工事業界についての理解を深めていただくためには、先生方との接点を持つことが不可欠であり、より良好な関係を構築すべく、以下の事業を展開しています。
3.入職促進関連ページへのリンク
行政、他団体が公開している入職促進関連ページへのリンク集です。
【動画】超時空 異業種体験記「電気工事士とは?」(OSAKAしごとフィールド)
18才のハローワーク:電気工事編(建設産業人材確保・育成推進協議会)
はじめての電気工事業界(全日本電気工事工業組合連合会)
【動画】理系学生向けPR動画(東京電業協会 公式YouTubeチャンネル)